体験プログラム
VOICEtrip 懐古園で女の子とのデート編(cv 大空直美)
【小諸城址懐古園】
小諸城は、城郭が城下町よりも低い場所に築かれた全国的にも大変珍しい 「穴城」 として有名で「日本100名城」のひとつです。戦国初期から交通の要所として防衛拠点となり、早くから天然石を利用した野面積みの石垣が築かれ、その特有のコケと春には桜、夏の新緑、秋には紅葉、冬は雪とそれぞれコントラストが素晴らしい。明治の 廃藩置県で懐古神社が祀られ、大正時代に本田静六により近代的な公園に生まれ変わりました。
【大手門】
小諸城の正門として江戸時代初頭(慶長17年(1612年))、仙石秀久(せんごくひでひさ)により創建される。秀久は大手門建築にあたり、大工を江戸より呼びよせ、三河より瓦を運ばせた。当時、茅葺の家屋がほとんどのなか、瓦は大変貴重でめずらしかったことから、「瓦門」ともいった。質実剛健な建築で東日本を代表する大手門建築のひとつであり、青森の弘前城とともに大手門の双璧と言われている。1階は敵の侵入を防ぐ強固な造り、2階は「居館形式(きょかんけいしき)」という、大変特徴的な造りの門となっている。特に2階は書院風で安土桃山時代のぜいたくな気風を感じる。明治に民間へ払い下げられ、料亭や小諸義塾の仮校舎として使用されていた時期もある。平成に入り、小諸市に寄贈され、平成の大改修・復元修理を経て創建当時の姿に甦る。国指定重要文化財。
【三の門】
小諸城の正門として江戸時代初頭(慶長17年(1612年))、仙石秀久(せんごくひでひさ)により創建される。秀久は大手門建築にあたり、大工を江戸より呼びよせ、三河より瓦を運ばせた。当時、茅葺の家屋がほとんどのなか、瓦は大変貴重でめずらしかったことから、「瓦門」ともいった。質実剛健な建築で東日本を代表する大手門建築のひとつであり、青森の弘前城とともに大手門の双璧と言われている。1階は敵の侵入を防ぐ強固な造り、2階は「居館形式(きょかんけいしき)」という、大変特徴的な造りの門となっている。特に2階は書院風で安土桃山時代のぜいたくな気風を感じる。明治に民間へ払い下げられ、料亭や小諸義塾の仮校舎として使用されていた時期もある。平成に入り、小諸市に寄贈され、平成の大改修・復元修理を経て創建当時の姿に甦る。国指定重要文化財。
【二の丸跡】
小諸城の正門として江戸時代初頭(慶長17年(1612年))、仙石秀久(せんごくひでひさ)により創建される。秀久は大手門建築にあたり、大工を江戸より呼びよせ、三河より瓦を運ばせた。当時、茅葺の家屋がほとんどのなか、瓦は大変貴重でめずらしかったことから、「瓦門」ともいった。質実剛健な建築で東日本を代表する大手門建築のひとつであり、青森の弘前城とともに大手門の双璧と言われている。1階は敵の侵入を防ぐ強固な造り、2階は「居館形式(きょかんけいしき)」という、大変特徴的な造りの門となっている。特に2階は書院風で安土桃山時代のぜいたくな気風を感じる。明治に民間へ払い下げられ、料亭や小諸義塾の仮校舎として使用されていた時期もある。平成に入り、小諸市に寄贈され、平成の大改修・復元修理を経て創建当時の姿に甦る。国指定重要文化財。
【黒門橋と紅葉谷】
小諸城本丸御殿の入り口に設けられたのが黒門です。本丸から数えて最初の門であることから一ノ御門とも呼ばれていました。 廃藩後、黒門は小諸市八満の正眼院に払い下げられ、懐古園には礎石が残されています。門は正眼院の山門として保存され、今もみることができます。
この黒門の前に架かる橋が黒門橋です。小諸城本丸御殿に入るには、城内に一ヵ所だけある黒門橋を渡らなければ入れませんでした。この黒門橋は算盤橋(算盤のように多数の車を橋の下に取りつけた可動橋)であったといわれ、敵が攻め込んできた際には、すばやく城内に橋を引き込み、敵の侵入を防ぐことができました。
黒門橋がかかる空堀は、左右の田切地形の谷をつなぐように、人の手で掘り割った数少ない堀です。深さは、橋下約8メートルほどであったといわれています。
現在は、紅葉谷と呼ばれ、小諸城の紅葉スポットのひとつになっています。
【懐古神社】
小諸城は明治4年(1871年)の廃藩置県で廃城となり、明治政府が民間に払い下げることになります。
小諸城が荒廃していく様を憂いた小諸藩の元藩士らが資金を集め、小諸城三之門より城内を買い取りました。
そして、本丸跡に祀ったのが懐古神社です。
紅葉ヶ丘に城の鎮守神として祀られていた天満宮(菅原道真公・天神様)と火魂社(火之加具土命・荒神様)、及び、歴代の小諸藩主の霊が合祀されています。
【天守台】
本丸を囲う石垣は約6メートルの高さに築かれていますが、特に北西隅に迫り出した天守台の石垣は、一段高くひとまわり大きな野面石積みで築かれています。
豊臣秀吉天下統一の後、この天守台には金箔瓦で葺かれた三層の天守閣がそびえていたといわれます。
豊臣秀吉の五三の桐紋をあしらった軒丸瓦などが遺されており、秀吉子飼いの戦国武将、仙石秀久が小諸城主であったとき、関東に移封された家康に対して西の備えとして築かれたと考えられています。しかし、寛永の初め頃に落雷により焼失後に、幕府の許しが得られず再建されることはありませんでした。
【馬場】
馬場では乗馬の鍛錬をしました。往復するための「鉄砲馬場」という形式の馬場で、100mの直線コースがありました。馬上から弓や槍を振るうために、手綱に頼らずに戦う鍛錬が必要でした。
江戸前期、土手に桜が植えられ、桜馬場と呼ばれるようになりました。懐古園になってから、馬場を円形のコースにして草競馬を行ったという記録があります。
大正15年の公園整備の際に、馬場にはたくさんの桜が植えられ、桜の時期には「日本さくらの名所100選」にふさわしい桜の雲海が馬場に広がります。
【水の手展望台】
水の手展望台は懐古園西北端に位置し、千曲川を眼下に見下ろす眺めのよい展望台です。
千曲川の断崖の上に築かれた小諸城においては監視台でした。小諸城の本丸・西の守りは、千曲川が深く削った谷で、北は地獄谷という深い谷に守られた天然の要害です。
小諸城は、曲輪が直線的に並ぶ連郭式城郭で、背後はこの千曲川の断崖で守られる後ろ堅固の城でした。
【小諸城の地層・ジオ】
小諸城は自然を活かした要塞。
浅間山麓の周辺地域では、約一万数千年前の浅間山の噴火で流出した火山灰や軽石層が、その後の雨や河川の増水によって削られ、そこかしこに深い谷がつくられました。小諸城は、この自然の力でつくられた「田切」地形を天然の堀として、水を溜めていない「空堀」によって城が守られています。城のなかでもっとも深い田切は「地獄谷」と呼ばれています。城の後ろ側は、千曲川に続く、火山灰土の絶壁となっていて、火山灰土の、崩れやすく、また、滑って登りにくい性質を利用して、敵の侵入を防いでいます。これが、小諸城が、「後ろ堅固」といわれるゆえんです。
CV 大空 直美
誕 生 日:2月4日
出 身 地:大阪府
音 域:メゾソプラノ
出 身 校:立命館大学映像学部
青二塾大阪校28期
資格・免許 英検準2級、日本漢字能力検定準2級
趣 味:バラエティ鑑賞、芸人さんのラジオ聴取、イラスト
特 技:美味しいたこ焼きを焼くこと
方 言:関西弁、大阪弁
・高円宮杯全日本中学校英語弁論大会決勝出場
■主な出演作品■
・アニメ
宇崎ちゃんは遊びたい! 宇崎花
ちおちゃんの通学路 三谷裳ちお
いなり、こんこん、恋いろは。 伏見いなり
つぐもも 桐葉
アイドルマスターシンデレラガールズ 緒方智絵里
ガヴリールドロップアウト
サターニャ/胡桃沢=サタニキア=マクドウェル
天地創造デザイン部 冥戸
私に天使が舞い降りた! 小之森夏音
まえせつ! 凩まふゆ
ワールドトリガー 細井真織
装神少女まとい 草薙ゆま
ももくり 水山のりか
げんしけん二代目 スザンナ・ホプキンス
けものフレンズ オグロプレーリードッグ
にゃんこデイズ 白鳥あづみ
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 箱庭ゆらぎ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ ジェシカ・シャノン
劇場版ガールズ&パンツァー 福田はる
劇場版ハイスクール・フリート スーザン・レジェス(スー)
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールドヒーローズミッション ロロ・ソウル
・ゲーム
天穂のサクナヒメ サクナ
ウマ娘プリティダービー タマモクロス
アイドルマスターシンデレラガールズ 緒方智絵里
アリス・ギア・アイギス 相川愛花
プリンセスコネクト!Re:Dive ユキ
結城友奈は勇者である 花結いのきらめき 弥勒夕美子
オンゲキ 逢坂茜
閃の軌跡シリーズ 神速のデュバリィ
ボンバーガール アクア
東方スペルバブル 霧雨魔理沙
ペルソナ5 スクランブルファントムストライカーズ 長谷川茜
この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ エイミー
白猫プロジェクト ハルカ
クイズRPG黒猫のウィズ ディギィ
ファイアーエムブレムヒーローズ ユルグ、レテ
オルタナティブガールズ 橘直美
ぱすてるメモリーズ 江戸川橋美智
神田川JET GIRLS パン・ティナ
・テレビ
NTV 妻にはショナイで! ナレーション
TBS 創刊!有吉ジャーナル〜上半期スクープの裏側〜 ナレーション
CX Miss ofMiss CANPUS QUEEN CO
NTEST 2013 ナレーション
BSスカパー
他
演歌男子。禁断の裏メニュー〜Doki Dokiトークを
召し上がれ〜 ナレーション
JCN 石井めぐみのステキにたまめぐりん ナレーション
・ラジオ
OBC 他 めっちゃすきやねん パーソナリティ
ベルガモ
チャンネル 本気出せ!大空直美 パーソナリティ
・朗読
オーディオブック また、同じ夢を見ていた 小柳奈ノ花