お知らせ
JAPAN TRAILフォトコンテスト2025~小諸のロングトレイルコースを撮って魅力を伝えよう~
日本ロングトレイル協会様よりご案内です。
日本ロングトレイル協会では、ロングトレイルの魅力を伝えるフォトコンテストを開催します。
JAPAN TRAILの魅力を写真で伝えよう!
『JAPAN TRAILフォトコンテスト2025』
テーマ・キャッチコピー
沖縄から北海道まで日本を縦断する 「山旅の道」、
およそ1万kmのロングトレイルが JAPAN TRAIL構想。
日本が誇る美しい自然・歴史・文化を体感し、
JAPAN TRAILの魅力を写真で伝えてみませんか?
応募部門
①トレイルの絶景部門
(JAPAN TRAIL/JAPAN TRAIL plusおよびその周辺の景色・景観・風景を撮影した写真)
②トレイルでのスナップ部門
(JAPAN TRAIL/JAPAN TRAIL plusおよびその周辺で出会った地域の歴史や文化、人々とのふれ合いなど、風景と人物がマッチングしたシーンを撮影した写真、他にも日清食品製品を楽しんでいる食シーンを撮影した写真)
スケジュール
応募期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
審 査:2025年12月
入賞発表:2026年1月
表 彰:2026年2月(2026年2月開催予定の第11回ロングトレイルシンポジウムで表彰と作品を提示予定)
************
小諸市内のロングトレイルコース
小諸市内にも、日本ロングトレイルコースに加盟しているトレイルコースがあります。
ぜひ歩いて、小諸の素敵なトレイルコースの景色を写真におさめてください。
◇布引観音コース
布引観音や氷風穴の周辺を歩きます。
◇蓼科・八ヶ岳展望コース
谷あいの集落を抜けて御牧ケ原台地のパノラマが楽しめます。
◇浅間・森林浴コース
静かな森の小径を歩きます。
◇御牧ケ原コース
かつて朝廷に献上していた馬の牧場があった丘と池のある台地を歩きます。
◇千曲川コース
千曲川の断崖を見ながら歩くダイナミックなコースです。
◇各コースの詳細はこちらのページをご覧ください。
浅間・八ヶ岳パノラマトレイル公式ホームページ
************
小諸でがっつり登山なトレイルコース
黒斑山や外輪山縦走コース、高峰山コースなどもJAPAN TRAILのルートです。
コースの紹介ページはこちら
◇浅間山外輪山縦走コース
◇黒斑山
◇高峰山、他
◇ルートについては専用の地図アプリをダウンロードの上、ご確認ください。
JAPAN TRAIL地図アプリ
◆応募要項や賞品など、フォトコンテストの詳細はこちらのJAPAN TRAILフォトコンテスト公式ページでご確認ください。
【お問合せ】
日本ロングトレイル協会事務局 (安藤百福センター内)
Email: info@longtrail.jp
Tel: 0267-24-0811
(2025/4/3掲載)