特集ページ
猫の日特集!小諸のにゃんこスポット♬
2月22日は猫の日!
大人気!小諸の看板猫ちゃん達をご紹介します。
小諸でにゃん巡りをお楽しみください。
※営業時間等は各店舗のHPやSNS等でご確認ください。
1、おみやげのみやさか
小諸駅前の土産品店「おみやげのみやさか」さんの看板猫・麦ちゃん。
お店に出ていることもあれば、奥でお昼寝していることも。
きまぐれなので会えたらラッキーなレア猫ちゃんです。
信州のおみやげ品や、小諸が舞台のアニメ「あの夏で待ってる」のグッズが揃っています。
地元の高校生たちの憩いの場所にもなっています。
■小諸市相生町1-3-1
■最新情報はこちら(公式X)

麦ちゃん
2、ねこがいる文具店 万年堂
小諸駅前の相生町商店街に店を構える創業1930年の老舗文具店です。
看板猫の店長シマ子と、ビックリ顔のインターン顔のシポ子ちゃんが文具を紹介してくれるX(旧Twitter)は、フォロワーが2.4万人と大人気!
店内には猫がモチーフの文房具が豊富に取り揃えられていて、どれもかわいくて選ぶのに迷ってしまいます。
取材に行った日は、店長のシマ子ちゃんはお昼寝中で会えませんでしたが、シポ子ちゃんが元気に出迎えてくれました。
■小諸市相生町3-4-6
■最新情報はこちら(公式X)

シポ子ちゃん

シマ子店長(お昼寝中)
3、山岳マルシェ -金継ぎと山とアート-
浅間サンラインから少し奥に入った場所に建つ古民家を改装した小さなお店「山岳マルシェ」さん。
古道具、山雑貨、地元産食料品、器の修理(金継ぎ)を取り扱っています。
ここの看板猫ぷーちゃんは、抱っこ大好きな猫ちゃん。
店主の許可をいただきまして、抱っこさせていただきました。
ぷーちゃんの日頃の様子はInstagramから見ることができます。
■小諸市菱平1972-1
■最新情報はこちら(公式Instagram)

ぷーちゃん
4、猫が店長の『カフェ・ガーディアン』
小諸市の郊外、住宅街の先に大きな木々に囲まれた風見猫が目印の隠れ家的カフェです。
ロフトがある店内は開放的で、ハンモックチェアや薪ストーブがあり、5匹の猫ちゃん(トラ次郎、茶々丸、ペロちゃん、クロ姫、らんちゃん)たちが自由に過ごしています。
訪れたらぜひいただきたいのが、「ニャップルパイ&にゃいす」や「猫型チーズケーキ」といった猫をモチーフにしたスイーツたちです。
店内で猫たちを見守りながら、ゆっくりとランチやお茶をいただけます。
■小諸市御影新田1949-2
■最新情報はこちら(公式X)

トラ次郎

茶々丸

ペロちゃん

クロ姫

らんちゃん
ここに行けば猫ちゃんに会えるかもしれない!?
にゃんこスポット
1、光岳寺
徳川家とゆかりの深い寺で、徳川家康の生母・お大の方の位牌が安置されています。(通常非公開ですが、イベント時やこもろ観光ガイド協会取材のガイドツアーで拝観が可能)
お話をお伺いしたところ、現在9匹の猫を飼っておられ、そのうちの3匹が外へお散歩に出るとのこと。
自由に過ごしているので、会える時もあれば見当たらない時もあります。
お堂の近くで過ごしていて、人懐っこいのはハチワレのふうちゃん。
遠くにいってしまってなかなか会えないのは茶トラのいくらちゃん。
福ちゃんはお昼寝中で会えませんでした。

ふうちゃん

いくらちゃん
2、布引観音釈尊寺
「牛に引かれて善光寺参り」の伝説の舞台となった、行基創建の天台宗の名刹です。
断崖絶壁にかかる観音堂に安置されているのが、牛に化身して、強欲な婆さまを長野善光寺に連れていったという布引観音様です。
千曲川沿いの参道駐車場から歩いて山道を登ると、猫ちゃんに出会えることがあります。
お寺の方にお話をお聞きしたら、5匹ほどの猫ちゃんが出入りしているそうです。
この日会えたのは、10歳の女の子チョビちゃん。
観音堂の近くにいることが多いそうです。
■小諸市大久保2249
■詳しくはこちら。

チョビちゃん
猫には会えないけれど、猫雑貨が買える店
|猫雑貨とカフェねこのや
おみやげのみやさかさんの建物の2階にある隠れ家のような猫雑貨&カフェです。
猫はいませんが、猫雑貨と猫をモチーフにしたドリンク類が人気です。
■小諸市相生町1-3-1 宮坂食品2階
■最新情報はこちら
|お願い
掲載の店舗の猫ちゃんに会いに行かれる際は、各店舗のルールに従い、マナーを守って猫ちゃんと会ってください。
無理な抱っこや、追いかけ等迷惑をかける行為はご遠慮ください。