こもろ山歩倶楽部通信
高峰・浅間 季節の情報 2025号 No.7
◆高峰・浅間 季節の情報 2025号 No.7
◆日にち:令和6年 2月18日(火)
高峰高原に向かうチェリーパークラインでは、着雪、凍結箇所が見受けられます。冬用タイヤの装着、滑り止めを携行、安全運転でお越しください。
高峰高原スノーシューツアー
今年は全国的に雪が多いですね。
登山道の雪は、固くしまっているところが多く、歩きやすい状態が続いています。
スノーシューのレンタルやツアーにも沢山の方に参加いただいております。
参加されるお客様は普段登山を全くしない方から、夏山は登るけど雪山にチャレンジしてみたい!という方まで様々です。
浅間山麓国際自然学校では
■初心者向け:車坂山までのコース、雪上車に乗ってクルージングをしながらスノーシューを楽しめるコース
■中上級者向け:黒斑山、水ノ塔山、高峰山などの本格的な雪山登山を楽しめるコース
など、種類が豊富なコースを設定しております。
冬のアクティビティで迷われている方、今年は冬山にチャレンジしてみたいという方は、
ぜひ高峰高原ビジターセンターにお気軽にお問い合わせくださいませ。
▼ご予約サイトはコチラ
■アクティビティジャパン
https://activityjapan.com/publish/plan_list/257
■じゃらん
【情報提供】
名称:NPO法人 浅間山麓国際自然学校
電話:0267-23-3124