お知らせ
みんなが一日中楽しめる、“駅前公園まるごと秋のおもてなし”をはじめました
秋の大手門公園のテーマは五感で楽しむ秋の文化体験
みんなが一日中楽しめる、“駅前公園まるごと秋のおもてなし”をはじめました
小諸駅に隣接し、国重要文化財「小諸城・大手門」のある大手門公園では、市民でも観光客でも、家族でもお一人でも、みんなが一日中楽しめる“秋のおもてなし”を、公園全体を使って、関係する事業者や団体、市民と連携してはじめました。
秋のおもてなし期間は12月1日までを予定しています。
小諸城の正門であり、小諸の玄関口となる駅前公園で、“小諸の秋“を、見て、聞いて、触れて、嗅いで、味わう文化体験をぜひゆっくりと楽しんでください。
(1)夜の大手門を彩る「秋灯り」
大手門のライトアップをはじめ、園内全てに150基ほどの絵灯篭を並べ、幻想的な雰囲気を演出しています。絵灯篭は、「小諸かるた」をモチーフとしたものです。
構想は「秋灯り」ワークショップで行い、製作・設置は小諸商工会議所青年部の皆さんが担当し、大手門のライトアップは、クリエイティブスタジオであるWind. Studio Komoro(小諸市荒町)が手がけました。
(2)のんびりと好きな角度から大手門を眺める「門前テラス」
昼夜問わず、大手門を好きな角度から眺めていただけるよう、ボックスベンチ「門前テラス」を設置しました。門前テラスの中には階段を利用し、リラックスした姿勢でじっくりと見ていただけるものも用意しています。
設計は、ブックカフェ・バー・ゲストハウスであるNOVELS・ノベルズ(小諸市相生町)が手がけ、製作・設置は、「まちタネひろば」ワークショップで行いました。
(3)自由に触れて作って遊ぶ「わんぱく広場」※終了しました
園内の「まちタネひろば」には、可動式の遊具と植栽ベンチを設置し、親子でゆっくり楽しめる「わんぱく広場」を設けました。可動式の遊具には、7種20パーツを自由に動かし、組み合わせて遊べる大型ブロック遊具と、寝転べりながら遊べる“インクルーシブ(障がいのある方もない方も一緒に遊べる)遊具”である回転型遊具があります。
計画・設置は、園内隣接の「旧竹内木材」の活用を進める独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)とこもろ観光局が連携して行いました。
(4)色々な座り心地をゆっくり楽しむ「木漏れ日ベンチ」
大手門の近くの「こもれび広場」のシンボルである松の古木の周りには、茶屋をモチーフにしたベンチ、野外用の畳ベンチ、自由に動かすことのできる木製シートなどの「木漏れ日ベンチ」を設置しました。
計画・設置は、「まちタネひろば」ワークショップで行いました。
(5)探して、撮って、楽しむ「フォトスポットスタンド」
園内7か所には、写真スポットとその取り方を伝える「フォトスポットスタンド」が置かれています。
計画・設置は、出張撮影を行う、ひびきわフォト(小諸市)と「まちタネひろば」ワークショップで行いました。
(6)秋の落葉の香りを満喫する「停車場ガーデン」
園内の停車場ガーデンの樹木の多くは広葉樹で、落葉の時期を迎え、カツラの落葉をはじめ、キャラメルのような甘い香りに包まれています。
また、停車場ガーデン入口には、秋の花々で彩ったフォトスポットを用意しています。夜にはハロウィンのかぼちゃであたたかく照らされています。
計画・設置は、停車場ガーデンで行いました。
(7)小諸の玄関口でまちの情報を知る「駅前情報ひろば」
大手門公園と小諸駅前広場との連絡通路には、日傘付きベンチとドームテント、情報案内板を設置し、まちの情報をゆっくり知ることのできる「駅前情報ひろば」を設けました。ドームテント内にもイベント案内を設け、寒い日でもほんのり暖かくお過ごしいただけます。
また、情報案内板の一つには、ブックカフェ・バー・ゲストハウスであるNOVELS・ノベルズ(小諸市相生町)が手がける「なから小諸人マップ」の拡大版を設置し、周辺のディープな店舗情報などを楽しんで知ることができます。
(8)収穫の秋を味わう「秋の特別メニュー」
園内の旧小諸本陣主屋にあるイタリアンレストラン「小諸本陣主屋」と大手門に隣接するそばカフェ「クローブカフェ」では、収穫の秋を味わう特別メニューをご用意しています。また、両店には隣接して日傘付きベンチ「お隣ベンチ」と特別メニュー表を設置し、お店の情報を知ることができます。
また、園内の「停車場ガーデン」でも、月替わりのメニューをご用意しています。
(9)まちの文化体験をワクワク・ラクラクに楽しむ「EV3輪カートのまち巡りツアー」
「駅前情報ひろば」から出発するツアーとして、北国街道・小諸宿の町並みの歴史を紐解くツアーと町屋・空き店舗を活かした個性的なお店などのまちづくりを知るツアー、そして夜のおしゃれなお食事屋さんや昭和レトロなスナック街など夜のスポットを巡るツアーの3つのツアーをご用意しました。
ツアーでは、ワクワク・ラクラクに楽しむ「EV3輪カート」も利用いただけます。
◆紹介サイトURL https://www.komoro-tour.jp/blog/id_18407/
【この記事に関するお問い合わせ】
一般社団法人こもろ観光局
まちづくり支援室
担当:五十嵐
0267-22-1234