イベント

7/14(日)『第5回 氷風穴祭り』開催のご案内

氷風穴の里保存会様よりご案内です。

暑い夏は、とっても涼しい風穴へ!
珍しい桑の葉を使った加工品や、地元の野菜販売など、
コンテンツ盛りだくさんです。
地元小学生によるクイズラリーやワクワクおたのしみ企画も♬
ぜひお越しください。

開催日:2024年7月14日(日)
時 間:10時~15時
場 所:氷風穴(長野県小諸市大久保1041)
駐車場:安藤百福センター第2駐車場(県道沿い)

・氷風穴祭り特別試食(桑の葉天ぷら、メドジャム、かき氷、ポップコーンほか)※協力金200円で5品
・風穴見学で冷気体験
・地元野菜・お花の販売
・風穴貯蔵酒の試飲
・限定風穴グッズの販売
・繭糸あそび
・ヤギさんとのふれあい体験

小諸市氷区にある氷風穴は、自然が生み出した天然の冷蔵庫です。
江戸時代には氷が貯蔵され、明治時代には蚕種(蚕の卵)を貯蔵し、日本の製糸業を支えていました。

現在、氷風穴の里保存会の手により保存活動がされています。

【主催】氷風穴の里保存会 氷区 氷公民館
【お問合せ】氷風穴の里保存会事務局 080-5142-0825 fuuketsu@yahoo.co.jp