イベント
4月の小諸市内のイベント一覧
|小諸城址懐古園 桜まつり
開催期間:令和7年4月1日(火)~4月25日(金)
「懐古園」には、ソメイヨシノをはじめ、シダレザクラやヒガンザクラ、八重で濃い紅色の花を咲かせる小諸特有の小諸八重紅枝垂れ桜など、約500本の桜が園内馬場を中心に咲き誇り、満開の時期には園内全体がピンク色に包まれます。
期間中は、イベントも盛りだくさん!また、日没から21:00までは、ライトアップも行われます。
幻想的な夜桜の空間をお楽しみください。
開花情報や期間中の園内イベント情報はこちらのページをご覧ください。
|小諸市動物園★プレオープン
小諸市動物園は、第2期整備に伴う獣舎建設のため、令和7年1月4日から令和8年3月末まで全面休園してますが、令和7年4月1日~5月31日の間、プレオープンします。
新獣舎に移ったポニーや、ヒツジやリクガメや、新しく仲間に加わったポニーのモカちゃん&ミニチュアホースのポン太くんも見ることができます。
開園時間:9:30~16:30
|氷風穴周辺に自生する小諸市保護植物を観察しよう『植物観察会』
開催日:令和7年4月5日(土)※少雨決行
時 間:13時~16時(受付12:30~)
集 合:氷風穴駐車場
※お車は安藤百福センター第二駐車場にお停めください。
参加費:500円(資料第、飲料代含む)
定 員:先着50名
申込先:fuuketsu@yahoo.co.jp、または080-5142-0825(事務局:前田まで)
※歩きやすい靴や服装でお越しください。
イベント内容やお申込みについてはこちらから。
主催:氷風穴の里保存会・氷公民館
|無料 EV試乗会
開催日:2025年4月5日(土)
時 間:11:00~15:00 ※雨天中止
場 所:まちタネ広場
体験車両
・EV三輪カート
・小型EVトライク
・EVキックボード
・キッズセグウェイ
EVの電力を活用した屋外調理実験やキッチンカーもやってきます。
主催・お問合せ
小桜レンタカー
公式HPはこちら
|脇本陣の宿・粂屋(くめや)で懸釜(かけがま)体験
開催日:2025年4月6日(日)、4月20日(日)
時 間:11:30~15:00(左記時間中にお気軽にお越しください。所用時間20分~)
会 場:脇本陣の宿・粂屋
料 金:一服1,000円(和菓子付)
予 約:不要です。お気軽にお立ち寄りください。※お待ちいただく場合もあるので、お電話が確実です。
国指定登録有形文化財・脇本陣の宿・粂屋では毎月、懸釜体験を開催しております。
江戸時代、参勤交代の大名の家臣たちも泊まった歴史ある建物で、お茶席体験をしてみませんか?
併設の「茶屋くめや」では、おにかけうどんや、和スイーツの「こもなか」をいただけます。
お問合せ:脇本陣の宿・粂屋 TEL:0267-27-1482
|侍フォトコンテスト 小諸城 春の陣2025
開催日:2025年4月12日(土)※雨天中止
時 間:10:00~14:00
会 場:小諸城(小諸城址懐古園)&城下(イベント会場)
全国から集結した甲冑を身にまとった侍が、4月12日(土)が小諸城(懐古園)に出陣!
侍の雄姿を写真に撮ってハッシュタグ「#侍フォト」をつけてInstagramやX(旧Twitter)で投稿しよう!
受賞作品に選ばれると豪華特典を進呈します!
詳しくはコチラ
主催・お問合せ
一般社団法人こもろ観光局
Mail:info@komoro-tour.jp
|KOMORO FOOD MARKET7(コモロ・フードマーケット7)
開催日:2025年4月12日(土)
時 間:11:00~15:00
場 所:大手門公園
小諸のおいしいがたっぷりと!食べ物を中心とした1日限定のイベントです。
主催・お問合せ
小諸商工会議所 商業委員会
0267-22-3355
【同時開催イベント】
しなの鉄道グッズ販売、飲食販売
11:00~15:00
お問合せ:しなの鉄道 小諸駅 00267-22-0141
|長野県内初!「ガンダムマンホール」を設置します!
設置日:2025年4月12日(土)
時 間:10:00~
場 所:停車場ガーデン(小諸駅前すぐ)
※近隣の駐車場は数に限りがございますので、公共交通機関をご利用ください。
バンダイナムコグループの「ガンダムプロジェクト」が企画する「ガンダムマンホールプロジェクト」より、長野県内初の寄贈先の自治体として小諸市が選ばれ、「ガンダムマンホール」をご寄贈いただきました。
4月12日(土)にお披露目式及び設置と、グッズの販売を行います。
※3/1(火)~4/11(金)まで小諸市役所1階ロビーに展示いたします。(市役所開庁時間内のみご覧いただけます。)
※お披露目式後、マンホールは停車場ガーデンとあぐりの湯こもろに設置されます。
お問合せ
小諸市役所下水道課
0267-22-1700(代表)
|こもろ浪漫2025春
開催期間:2025年4月12日(土)~5月18日(日)
懐かしく新しい旧北国街道 文化・芸術・食めぐり
「こもろ浪漫」開催期間中、寺社を巡って御朱輪印、輪印を集めたり、ガイドツアーに参加したりしよう。
<期間中のイベント>
・4/10(木) 寺カフェ
・5/17(土) こものみ市
ほか、イベント開催予定
詳細・お問合せはこちら
|春の小諸まちなかマルシェ
開催日:2025年4月12日(土)
時 間:10:00~15;00
場 所:相生坂公園および、その周辺
『コモロ・フードマーケット』と同時開催。
オーガニック、無農薬などの安心の食をテーマにした印象ブース、心のこもったハンドメイド雑貨のブースが多数出店します。
主催・お問合せ
小諸まちなかマルシェ実行委員会
komoromachinaka@liracuore.jp
|小諸ゆかりの記念日「ジャムの日」イベント
ジャムに恋するエイプリルin小諸
開催日:2025年4月20日(土)
時 間:10:00~14:00
場 所:あぐりの湯こもろ(小諸市大久保1145-1)
ジャムの販売やジャムの日トートバッグの販売(先着100名)、ジャムづくり教室の開催(要事前申込)や缶バッジづくりなど、ジャムに関する催しがいっぱいです。
主催:小諸市、日本ジャム工業組合
【問い合わせ先】
小諸市役所 産業振興部 農林課 農業ブランド振興係
TEL:0267-22-1700 Mail:noshin@city.komoro.nagano.jp
|音楽のまち・こもろまちタネライブinビオマルシェ
開催日:2025年4月20日(日)
場 所:まちタネ広場
ビオマルシェと同時開催で、一緒に音楽を楽しむライブ演奏を行います。
お問合せ
小諸市役所
文化財生涯学習課
0267-22-1700(代表)
|こもろのひろば企画展『小諸と俳句』
展示期間:令和7年3月7日(金)~5月21日(水)
会 場:市立小諸図書館
3/7から5/21(水)まで『小諸と俳句』展と題し、小諸にゆかりのある往年の俳人や文人の略年譜と小諸とのつながりを紹介します。
展示ケースでは、関連した古書や古写真を展示。
あわせて、現在活躍中の小諸出身俳句作家さほさんの現代を生きる女の子の日常を描いた「切ない恋と青春の俳句集」を展示しています。
幅広い世代の方に、ご観覧いただけますよう皆様のご来館をおまちしています。
【お問合せ】
市立小諸図書館
0267-22-1019
◆市立小諸図書館ホームページはこちらから https://komoroplaza.com/