イベント
北国街道小諸宿のお人形さんめぐり 開催のご案内(2/22~3/9)
つるし雛 ひと針ずつの 町おこし
北国街道小諸宿の町屋に古雛やつるし雛などが展示されます。
古い町並みと色鮮やかなお雛様たちをお楽しみください。
小諸は北国街道の宿場町として江戸時代に整備され、大変賑わいました。
小諸市の市町と本町には本陣、問屋場、脇本陣等が設置され、今も往時の風情を残す町並が残ります。
開催期間 : 令和7年2月22日(土)~3月9日(日)
会 場 : 長野県小諸市 北国街道周辺
(本町通り、ほんまち町屋館、与良館、相生町、大手、市町、荒町、与良)
イベント期間中には脇本陣粂屋の縣釜体験、餅つき体験、北国街道ガイドツアー、日本酒、ワイン飲み比べも開催されますので、どうぞお出掛けください。
|お人形さんめぐり期間中の体験イベント
■お人形さんめぐりガイドツアー
開催日:3月1日(土)
時 間:10:30~12:30
集合時間:10:15
集合場所:小諸市観光案内所
定 員:20名
料 金:お一人様1,000円(※昼食+コーヒー付)
※高校生以下は無料。但し、昼食付を希望される場合はお一人様600円になります。
※昼食まで参加せず、ガイドのみの参加希望の場合は、お一人様500円になります。
※昼食会場は脇本陣の宿・粂屋内の「茶屋くめや」になります。
※昼食メニューは、「おにかけうどん」または「おにかけ蕎麦」をお選びください。
※ガイドツアー終了後、ほんまち町屋館での餅つき体験にご参加いただけます。
【申込み先】
小諸市観光案内所
電話:0267-22-0568(受付時間 9:30~16:30)
※参加者の氏名と参加人数をお知らせください。
こもろ観光ガイド協会の認定ガイドがお人形さんめぐりで賑わう北国街道小諸宿の見どころをご案内いたします。
■国指定登録有形文化財!脇本陣の宿・粂屋で懸釜体験
開催日:2月24日(祝・月)、3月2日(日)
時 間:11:30~15:00のお好きな時間(20分~)
会 場:脇本陣の宿・粂屋
料 金:一服千円
予 約:不要。お待ちいただく場合もございますので、お電話が確実です。
電 話:0267-27-1482
江戸時代、参勤交代の大名の家臣たちも泊まった歴史ある建物で、お茶席体験をしてみませんか?
併設の茶屋くめやでは、人気のスイーツ「こもなか」の春バージョンや、あったかいおにかけうどんもいただけます。

こもなか<Photo by 日高慎一郎>
■餅つき体験&お振舞い
開催日:3月1日(土)(予定)
時 間:14:30~16:00
会 場:ほんまち町屋館
どなたさまも参加できます。
■小諸蒸留所ウィスキーフェスティバル2025同日開催周遊イベント「日本酒・ワイン飲み比べ」
開催日:3月1日(土)、3月2日(日)
時 間:10:00~18:00(予定)
会 場:ほんまち町屋館
料 金:無料
3/1~3/2の2日間、小諸蒸留所主催のウィスキーフェスティバルが開催され、小諸市を周遊して楽しむイベントが市内各所で開催されます。
会場のひとつ「ほんまち町屋館」では、同日開催イベントとして、長野県のワイン、日本酒、ジンなどの地酒を紹介するイベントが開催されますので、お気軽にお立ち寄りください。
※周遊イベントの中には、事前予約が必要なプログラムもございます。詳しくは小諸蒸留所のホームページでご確認ください。
※その他の会場での試飲・飲食についてはチケットの購入が必要になります。
■着物を着てお人形さんめぐりを歩こう
開催日:2025年2月22日(土)~3月9日(日)※月曜日と2/25(火)、2/26(水)は除く(要事前予約)
時 間:10:00~16:00
料 金:5,000円
受付・集合:小諸市観光案内所
お申込み:体験希望日の3日前(土日祝日除く)の16時までに申込フォームよりお申込みください。
北国街道小諸宿の街道沿いに店を構える老舗呉服店でレトロな着物を着付けていただき、お人形さんめぐりで賑わう街道や懐古園を散策してみませんか?
返却は16時までに呉服店にお帰り頂き、返却をお願いいたします。
体験内容の詳細についてはこちらでご確認ください。
<Photo by 日高慎一郎>
■小諸城で戦国武将気分!甲冑着付け体験
開催日:通年(要事前予約)
体験時間:2部制
①9:30~12:30
②13:00~16:00
料 金:4,000円(税込)
受付・集合:小諸市観光案内所
お申込み:体験希望日の5日前の17時までに申込フォームよりお申込みください。
体験内容の詳細についてはこちらでご確認ください。
■小諸城址懐古園で本格『弓道体験』
開催日:通年の土・日・祝日(要事前予約)
体験時間:2部制
①10:00
②13:00
料 金:6,600円(保険代含/税込)
受付・集合:小諸市観光案内所
体験場所:小諸懐古射院(小諸城址懐古園内)
対象年齢:12歳~
お申込み:体験希望日の5日前の17時までに申込フォームよりお申込みください。
体験内容の詳細についてはこちらでご確認ください。
|お人形さんめぐり展示マップ(印刷用PDFデータはこちらから)
主催:北国街道小諸宿のお人形さんめぐり実行委員会
(小諸市、小諸商工会議所、(一社)こもろ観光局、りんどう会とその仲間たち)
【お問合せ】
(一社)こもろ観光局
電話:0267-22-0568(小諸市観光案内所)
mail:info@komoro-tour.jp
|同時期開催イベントのご案内
◆中棚荘はりこし亭『〜花あそび流〜 つるし雛と押し絵展2025』
期間 :令和7年1月27日(月)~3月下旬ごろまで
会場 :はりこし亭
昼 :11:30〜14:00(ラストオーダー)
夜 :18:00〜21:00(会席料理※前々日迄の要予約)
◆菱野温泉 光の氷柱と寒の灯籠
開催期間:2025年2月1日~3月31日
点灯時間:16:30〜23:00
場 所:菱野温泉
入場料金:無料
駐⾞場 :特設専⽤駐⾞場をご利⽤ください。
◆スタラス小諸ウィンターイルミネーション
開催期間:2024年11月23日(土)~2025年2月28日(金)
時 間:16:30~22:00
会 場:飯綱山公園 ツリーテラスほか
※上記イベントの詳細はこちら
◆TIGER & BUNNY 2
信州こもろコラボイベント
Relaxation HEROS in KOMORO
開催期間:2024年12月13日(金)~2025年3月21日(金)
開催場所:布引温泉こもろ、菱野温泉常盤館「雲上の停車場」
詳しくはこちら