体験プログラム
【2025年】気軽にKIMONOでまち歩き!北国街道小諸宿で着物着付け体験
気軽に、ふらっと
着物を着て、城下町・小諸を散策してみませんか。
体験概要
・気軽に着物を着て、小諸城址懐古園や北国街道小諸宿の散策をお楽しみいただきます。
・体験時間には受付、お着物えらび、着付け時間が含まれております。
・着付け所用時間はお一人様15分程度です。
・襟のみの簡易中襦袢を着用いただきますので、普段着の上にお着物を着ていただくことになります。
・手ぶらでOKです。
集合場所
小諸市観光案内所
住所:長野県小諸市相生町1-1-1
着付け会場
ゆもと京都屋呉服店
(小諸市本町2-2-6)
※小諸市観光案内所より徒歩約7分
体験日
2025年2月22日(土)~3月9日(日)
※月曜日と2/25(火)、2/26(水)は除く
※4月以降の体験につきましては調整中です。しばらくお待ちください。
体験時間
10:00~16:00
・体験時間には受付、着物をお選びいただく時間、着付け時間が含まれております。
・上記時間内で体験開始希望時間をお知らせください。
・着付け所用時間は1人約15分程度です。(4名様の場合、着付け所用時間は合計1時間半程度となります。)
最終返却時間
16:00
16:00までに「ゆもと京都屋呉服店」にお戻りいただき着物の返却をお願いいたします。
体験料金
5,000円(税込)
着物、帯、帯揚げ、帯締め、足袋、草履、襟のみの簡易中襦袢をご用意しております。
・ヘアーセットのサービスはございません。
・髪飾り、和装バッグをご希望の方には貸出有り。
・長襦袢ではなく、襟のみの簡易中襦袢を使用しますので、普段の洋服の上から着物を着ていただけます。
・着物は大人用のみとなります。
体験人数
1~4名様まで
お支払い方法
小諸市観光案内所にて受付時にお支払いいただきます。
①現金
②PayPay
お申込み方法
体験希望日の3日前(土日祝除く)の16時までに下記フォームよりお申込みください。
※お申込み後、こもろ観光局よりご連絡申し上げます。※連絡までにお時間を頂戴する場合がございます。
※お申込みメール送信時点では、体験予約は完了しておりません。
体験の流れ
①来店・受付
小諸市観光案内所にご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。
受付後、「ゆもと京都屋呉服店」に移動していただきます。
②着物えらび・着付け
「ゆもと京都屋呉服店」にて、お着物をお選びいただいたら、着付けいたします。
③自由散策
小諸市内の散策をお楽しみください。
④返却
16時までに「ゆもと京都屋呉服店」にお戻りいただき、お着物の返却をお願いいたします。
注意事項
ご返却時、特に目立つ破損や汚れがある場合、別途クリーニング代や修繕費用をご請求させていただく場合がございます。
キャンセルについて
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。
7~4日前:ご予約料金の30%
3~2日前:ご予約料金の40%
前日:ご予約料金の50%
当日:ご予約料金の100%
無断キャンセル:ご予約料金の100%
※なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。
キャンセルのご連絡
月~金曜日:こもろ観光局 0267-22-1234
土日祝日:小諸市観光案内所 0267-22-0568
一般社団法人こもろ観光局
〒384-0031 長野県小諸市大手一丁目6番16号
営業時間:月~金曜日 9時~17時
電話:0267-22-1234
FAX:0267-46-9077
e-mail:info@komoro-tour.jp
All Photo by:日高 慎一郎
(※ゆもと京都屋呉服店外観写真除く)